西金沢から行政書士試験2021年度版
国家試験である行政書士試験を受験しようと思ったのは、西金沢という土地柄、法務局が近いことで神田の周辺には行政書士事務所や司法書士事務所が多いことから、昔から馴染み深い近しい存在だったからだ
幼い頃から頭の片隅に憧れていた部分はある
調べてみると合格率も10%ほどの難関だった
とはいえ14歳でも合格していたり択一問題だったり60%程度の正解で合格出来るという面もある
これは狙うしか無いだろうとチャレンジ精神に火がついた
フォーサイトという通信講座なら合格率も4割くらいに上がるということでやってみた
わずか3ヶ月の勉強で
聞くところによると500時間が勉強時間だというので計算すると
1日3時間くらい勉強しなきゃならない
小さい頃から勉強が嫌いな小生もここぞとばかりに勉強した
そして今日が行政書士試験の本番だ
早速向かう
駐車場も近隣のコインパーキングでたまたまの一台の空きスペースをつかみとり
運良く止めれた
これは兆しが良い
それでは行ってきます
会場へ
1コメント
2021.11.14 15:13