西金沢でもNPO法人設立の動きが!?
皆さん、NPO法人って知ってますか?
そう非営利団体です。
私はこども達の貧困や虐待をカバーしたいと思ってます。
こどもには罪は無いですもんね
生まれてきた環境によって、貧困や虐待が生じる
ここ金沢ではそうした事実があります。
信じられないかも知れませんが金沢市でも車で生活する親子などが居て
保護されてるみたいです。
いやービックリですよね
ドラマの中の世界だと思っていました。
しかし現実なのです
あなたの周りに貧困や虐待がありますか?
私のまわりでは皆無です
でもそれは当事者が隠しているだけで気付かないだけかも知れません
だって貧困なんて周りに言えます?
こども食堂やフードパントリーが盛んなのは、そうした背景があるからかも知れませんよね?
私も毎月こども食堂を利用させて貰ってます
お弁当を一個100円で買ってきたりしてますが
いつもドライブスルーが渋滞です
利用している人全てが貧困ではないですが
きっとなんらか助かっている人だと思います
そこはお弁当だけでなくいつもプラスαで寄付されたお米やピザなんかも貰えます
いつも助かっています
しかもそこで手伝いしてくれてる人はみんなボランティアです。
アルバイトもいるかも知れませんがボランティアがほとんどだと思います。
いろんな準備をしてお弁当を配布したり
無償で出来ますか?
本当ボランティアの方々には感謝です
こども食堂を利用するにつれ
私も何か活動をしたくなりました
ここ西金沢でNPO法人を立ち上げて、こども達を貧困や虐待から少しでも救う事が出来ないかと
NPO法人で寄付を募り、月に一回でも外食をする機会を与えたい
それはマクドナルドかも知れないし、吉野家の牛丼かも知れない
八幡のすし弁かも知れないしガストかも知れない
ごく普通の外食
時には贅沢をして焼肉いったりしたい!
こども達の喜ぶ顔を見たい
家族ぐるみで親御さんも一緒に外食に連れ出したい
しゃぶ葉で家族で外食してる人を見て、こんな風にみんな楽しんで欲しいなと…。
みんなで美味しいご飯を食べて、くだらない事を話したい
そうする事で、その家の家庭事情が見えたり突っ込んだ見守りが出来ると思う
これが本当の地域で見守るっていうことなんじゃないかなと
ただNPO法人の設立には10人のスタッフがまず必要です
その人集めが苦戦してます
力を貸しても良いよという人が居たら
NPO法人設立の為に登録にご協力下さい!
名前を貸して下さい!
NPO法人は情報公開が基本ですので名前が出ます。
と言っても調べれば名前が出るだけで
普通はわからないですよね
恥ずかしい人なんかは名前が出るのは嫌だと思うかも知れません
でもそれだけです
表札はあるのに名前を出すのが嫌とか矛盾してますよね
単にイメージだけの問題です
月一回の外食と、いつでもお菓子が食べれる場所を作りたいです
公民館などでそんな場を提供すれば
ひとり暮らしのお年寄りも見守れます
地域のお年寄りやこども達があつまる場所作り
そんな活動を目指してます
ご協力頂ける有志の方はコメント下さい
一緒に活動しましょう!
0コメント